妊娠中のモリンガ蒸しはどうなの?
こんにちは。
妊活中の方に
モリンガ蒸しやモリンガを摂取することは
大丈夫なの?
というご質問を頂きました。
結論から申しますと、
妊娠初期のお客様には
モリンガの摂取はお控え頂くようにご案内しております。
本来はフィリピンやインドの文献、食習慣などから妊婦さんこそモリンガを召し上がって頂きたいと思っているのですが、
日本の厚生労働省から
「妊婦さんにはモリンガの摂取を慎重にしてもらうように」
と通知があり、妊娠初期のお客様にはお控え頂くようお願いしています。
一方で、妊活中の方や妊娠後期、出産後・授乳期の方には、モリンガをとてもお薦めさせて頂いております。
妊婦さんに必要な栄養素でもある
葉酸がほうれん草の4.6倍
鉄分がプルーンの82倍
も含まれています。
その他、妊活中に摂取を勧められている
葉酸、鉄分、カルシウム、マグネシウムなどの栄養成分を豊富に含んでおり、妊活中のコンディション作りにはとても最適です。
そしてモリンガには、母乳を作るのに必要な鉄分、タンパク質、ビタミンB1、B2が豊富に含まれており、ノンカフェインなので、
お子様を母乳で育てたいお母様方の強い味方です。
また、モリンガ蒸しは、妊活中のかたは
ご案内させて頂いており、ご懐妊後は
安定期に入るまでお控え頂いております。
また産後は肥立をよくするために
お入り頂くことをお勧めします。
ママになるための
こころとからだの環境作りに
モリンガはとても有効な自然のめぐみ
なのです。
0コメント