ボルシチに挑戦

こんにちは。

毎日暑いですね☀️
昨年同様、マスクをつけての屋外での活動は
熱中症🥵に繋がりかねないので、適度にマスクを外し、呼吸を整えてお過ごし下さいね。

そんな暑い日々を乗り切ろうと
畑でとれたビーツを使い、
ボルシチを作ってみました。

ボルシチはロシアやウクライナなどの
家庭料理。赤いものもあれば緑色のものもあり、シンプルな味付けながら、野菜の旨味や奥深さが出てとても美味しいんです。

今春種から植えたビーツが
何とか実りました😊

鮮やかな赤色が特徴のビーツ。

別名食べる輸血とも言われるほど
栄養価も高いスーパーフードです。

そんなビーツと
モリンガをコラボ。


最強の栄養満点なスープとなりました。

初めて作ったのですが、
しっかり炒めた野菜の旨味でており
なかなか良い味に整っていました😊

モリンガは
ディルという野菜の代用で使いました。

暑くて食欲が落ちる方も多いこの時期。
具沢山なスープや冷製スープにして
頂いても良いかと思います。

昨年よりおうち時間が増えているので、
お子さまと夏休み中に
さまざまなお料理にチャレンジしてみるのも
いいかもしれませんね!



こころとからだを笑顔に MAHALO

はじめまして。 こころとからだを笑顔に プライベートサロンMAHALOです。 かのクレオパトラも愛したと言われる 奇跡の植物モリンガをあなたのからだに 宿し、こころもからだも生まれ変わる お手伝いをさせて頂きます。 そして 今まで以上に こころとからだに寄り添い こころがふわっと軽やかな日々を 過ごしていただくための エッセンスをお伝えしてまいります。

0コメント

  • 1000 / 1000