腰痛・肩こり。それはもしかしたら…
こんにちは。
随分気温も高くなって来ました。
適度に随分補給、そして口元や鼻の通気性を
よくしておくことも大切かと思いますので、
からだケアを第一にお過ごしくださいね。
先日1〜2週間ほど腰痛でお悩みの方が
モリンガ蒸しに入られたのですが、
入ったあと、腰痛がなくなっていた!と
話されていました。
もしかしたら
それは
冷えからきている可能性が。
冬ではないのに
冷え?と思う方もおられるかと思いますが、
普段の食生活や入浴スタイル、
また生活スタイルから冷えに繋がっていることもあります。
からだが冷えているということは
体全体に均一に血流が行き届いていないということ。
血流を送り出すエネルギーが
弱ってしまっているかもしれませんね。
冷えは万病の元とも言われますように、
体温が低いことで、免疫力も下がり、
がん細胞の働きが活発に。
体温を一度上げることで
免疫力が30%アップすると言われています。
私の父もガンで亡くなっておりますが、
生前は低体温で、ヘビースモーカー。
毎晩晩酌という生活を送っており、
温めとは無縁に近いようなライフスタイルだったなと今振り返ると感じます。
生理痛も
冷えが原因と言われていますが、
腰から下を温めてあげることで、
随分改善されたという方も多くいらっしゃいます。
鎮痛剤など薬で一時的に緩和できたとしても、根本的な改善には繋がっていません。
まずは自分のからだの声を聞いてみて
くださいね。
温めで改善できることは
結構多いんです。
0コメント